運用保守/引き継ぎ
WEBシステム・アプリ開発の事なら
何でもご相談ください
-
- 本質理解
- 課題背景を理解した上で、
- ビジネス課題を整理し、
- 解決する力
-
- 技術力
- 実現したいシステムを技術資産や
- 最新のIT技術を駆使し、
- 具現化する力
-
- 柔軟性
- お客様の目線に立ち、
- 長期的な視点で、
- システムの開発とご支援をいたします
SCROLL
開発会社とのコミュニケーションに
お悩みはございませんか?
- 迅速かつ丁寧にお答えいたします
ー お悩みの例 ー
「お返事がすぐにないので困っている」
「お客様との信頼関係にも影響が出てしまいそう」
「開発の相談に後ろ向きで親身になってくれない」
スキルエンジンは、お客様に安心して長期的に開発のご依頼をいただけますよう、ITの専門家として、円滑なコミュニケーションでお客様のシステム運用のご支援をいたします。
・メールなどの返信は、迅速かつ丁寧に行う
・分かりやすくご説明する
・お客様にとって必要なのか/他に方法はないかのご提案を行う

-
ー コミュニケーションツールや、お打ち合わせ頻度について ー
【コミュニケーションツール】メール・チャット(Slack)・オンラインMTG・電話を使用いたします。
【お打ち合わせ頻度】メールやチャットのご相談は、1営業日以内にお返事をいたします。
【開発のご依頼やご相談】主にメールやチャットを通していただきます。
MTGは案件によって会議帯(デザイン会議、開発会議、など)を分け、会議により、週に1-2回の設置を行います。
運用保守契約上のシステム上の軽微な修正は3日営業日以内、追加の費用が発生する修正は、7営業日以内での対応の実績がございます。
お客様の声(出版業:選択出版様)

お客様の声(広告業:JNS様)

お客様の声(株式会社インサイト・プラス 様)

現在の開発会社様とのお取引きに
お悩みはございませんか?
- 長く付き合える協力会社様を探している
ー お悩みの例 ー
「新しい技術は難しいと言われてしまった」
「現在の開発会社の経営状態に不安がある」
「エンジニアが退職しているらしく、不安である」
「新しい技術は難しいと言われてしまった」
「現在の開発会社の経営状態に不安がある」
「エンジニアが退職しているらしく、不安である」
御社の大事な情報が詰まったシステムの内部を拝見させていただくには、弊社の持つ高い技術力を知っていただき、会社としての信頼していただく他ございません。 スキルエンジンは、新技術の研究開発を行なうだけでなく、お客様の大事なシステムを絶対に守り切るため、日々努力を重ねております。

1、新技術の研究開発に取り組んでおります

<開発実績>
・Flutter開発
・loT開発
2、リーディングカンパニーへのご支援

3、お客様のシステムを絶対に守り切る

4、熟練エンジニアが多数在籍
- 【前田】
スキルエンジン株式会社の代表。エンジニア歴20年。
PHP技術者認定機構のゴールド認定スクール(SkillCamp)の運営と講師も務める。
これまでの開発プロジェクト参加数は400件以上。 PHP上級者認定の資格を持つ。
-
【宇山】
バックエンドエンジニア:歴27年。
スキルエンジン設立して間もない頃から、数々の大規模案件の開発を 平行して進めて来た、日本でも有数の技術者の一人。
お客様とのMTGへの参加や要件定義、設計や開発まで、 お客様のあらゆるSOSにトータルでサポート可能。
-
【森田】
バックエンドエンジニア:歴25年。
スキルエンジン設立以前から、前田と共に前線を駆け抜ける技術者。
個人の技術ブログには、毎日200人のエンジニアが技術の習得に訪れる。
お客様とのMTGへの参加やシステムの開発、プロジェクトの管理を行います。
-
【宮崎】
フロントエンドエンジニア:歴20年。
スキルエンジン設立して間もない頃から、長年の技術と最新の技術を駆使し、 アプリ開発を行う。最新の技術習得に秀でる技術者。
アプリやサイト画面の、見た目や動きを整えます。
長期的な視点で、開発をご支援いたします
- こんなお悩みはございませんか?
ー お悩みの例 ー
「エンジニアが足りないと言われた、まはた相場以上の費用のお見積もりの提示があった」
「システムの著作権が開発会社にあるため、他社に乗り換えができない(ベンダーロックイン)」
「独自のデバイス等を使用しており他社に相談をしても断れられた」
お客様のお悩みは様々ですが、他のシステム会社様に相談してみて、お断りをされた経験や、相場以上の費用のお見積もりの提示があった経験はございませんでしょうか。スキルエンジンは、長期的な視点で、開発をご支援いたします。

1、長期運用を想定したシステムのご提供

GAP様の公式アプリは、引き継ぎからご依頼をいただきました。現在会員数は400万人を超えております。 東京動物園協会様(東京ズーネット)のHPも引き継ぎからご依頼をいただき、言語を完全移植も行いました。(JAVAからPHP)
お客様の目線に立ち、長期的な視点で、システムの開発に努めるだけでなく、 マネジメント支援や社員教育を通したアフターフォローも可能です。
・ご支援内容の例:業務フローの整理やプロジェクトの進め方などのアドバイス
2、システムの著作権も、御社にお渡しいたします。

長年の引き継ぎ経験より、他社への引き継ぎもスムーズに対応させていただきます。
・社員教育の例:AWS構築や、アプリと連動するAPI開発、SMS機能その他多数の機能について社内エンジニアへ技術サポート
3、システムの著作権をお渡した事例
過去に、社内で内製化したいというご事情で、システムの著作権をお渡しし、内製化が安定するまでサポートをさせていただいた経験がございます。
-
【サービス詳細】
「らいぶろ」は全国のコンビニのコピー機でブロマイドが印刷できるシステムです
【ご依頼の経緯】
お客様が自社内で制作なさったプログラムの修正のご依頼をいただきました。
その後、お客様内のエンジニアで運用をしたいというご要望でございました。
【引き継ぎ内容詳細】
言語C♯からPHPへ移行をしたことにより、動きが速くなったことで使いやすさも向上しただけでなく、
サーバー費用も30万円から3万円へコストダウン。
C♯を使用できるエンジニアが日本国内でも減少していたため、言語をPHPに移行することで、PHPエンジニアへの追加開発もしやすくなりました。移行のご依頼をいただいてから1-2年かけて、システムが安定するまで運用サポートを行い、弊社で制作をいたしましたプログラムの著作権は、お客様にお渡しいたしました。
4、お客様の声(ギークス株式会社様)
